glo(グロー)のボタンを押しても何も反応がないんだけど、どうしてなの?
ボタンが凹んだまま押し込めないんだけど、壊れてしまった?
glo(グロー)を愛用している人であれば、少なからずボタンが反応しない場面に遭遇したことがあるのではないでしょうか。
glo(グロー)は手軽な価格で購入できる加熱式タバコですが、その反面ボタンの故障が多いようです。
そこで今回はglo(グロー)のボタンが反応しない原因とその解決方法を分かりやすく解説します。
glo(グロー)のボタンが反応しない原因と解決方法を分かりやすく解説
glo(グロー)のボタンが反応しない原因1 陥没
悲報、glo pro壊れた。ボタンが反応しない。というかボタンがへこんだままだこれ
— まき (@Maki_YFCz) October 15, 2019
glo(グロー)のボタンが反応しない原因として一番多いのが「ボタンの陥没」です。
glo(グロー)は強く押さなくてもボタンは反応します。
ですが握力が強い人だとつい力を入れてボタンを押してしまいがちです。
そうなると強い力がかけられたボタンまわりのパーツに負荷がかかります。
一日に何度も使うものですので、やがてボタンは陥没してしまい元に戻らなくなってしまいます。
glo(グロー)のボタンが反応しない原因は、強く押しすぎてボタンが陥没してしまうことです。
glo(グロー)のボタンが反応しない原因2 内部パーツの接触不良
今朝買った2個目のglo
大事に使うわ。。。使い方荒かった僕から
gloオススメの注意を、、、・gloを激しく降るな、落とすな、ぶつけるな
※表面ボタンとその中の接触スイッチがズレてきますw ボタン真ん中押しても反応しなくなるので徐々に端っこのほうを強く押す悪循環あり
— タモヨーブン (@YORBUN3) September 27, 2017
glo(グロー)は常に持ち歩くものですので、ポケットから取り出そうとして落としたり、ぶつけたりするのは避けられません。
何度も本体に衝撃がかかると、内部パーツがずれてしまう原因となります。
そうなるとボタンの接触不良が起きてボタンが反応しなくなってしまいかねません。
glo(グロー)はバッテリーと加熱部分が一体型の構造になっており、修理はできません。
分解するとそのまま元に戻せなくなったとの口コミも散見されます。
glo(グロー)の内部パーツの接触不良が原因でボタンが反応しない場合は、寿命だとあきらめるしかないでしょう。
glo(グロー)のボタンが反応しない原因 バッテリーの充電不足
glo(グロー)のボタンが反応しないのは、単にバッテリーの充電が不足しているだけの原因かもしれません。
充電したつもりだったのに実は充電に失敗しているのはよくあることです。
例えばハイパーからハイパー・プラスに乗り換えた場合、充電時間は90分→210分と大幅に増加しました。
充電不足のままglo(グロー)を使用していると、バッテリーの持ちが異常に落ちる原因となります。
これはリチウムイオン電池の特性なので仕方がありません。
バッテリーの充電不足は、glo(グロー)のボタンが反応しなくなる原因として大いに考えられます。
また、冬場で気温10℃以下の場所で充電すると、充電時間は2倍かかると言われています。
ハイパー・プラスであれば、充電に420分かかってしまうことさえあるのです。
それなのに以前のように90分しか充電していなければ、ほとんど充電できないでしょう。
充電されていなければ、glo(グロー)のボタンを押したところで何も反応しないのは当然です。
glo(グロー)のボタンが反応しない場合の解決方法 本体を交換
忘年会の居酒屋で買ったglo、1か月で早くもボタンが壊れてショップへ。
新品に変えてくれたけど、同じ時間にボタンが…って人が他にも来てた('ω') pic.twitter.com/QoYRzq1IIf— 菊地 英明 (@kiku1227) January 12, 2020
glo(グロー)のボタンが陥没してボタンが反応しないのであれば、そのまますぐに本体を交換する解決方法がベストでしょう。
ボタンの陥没を直そうと下手に自分でglo(グロー)を分解してしまうと、保証が効かなくなってしまいます。
glo(グロー)の本体やボタンは修理できません。
公式サイトや店舗では一切修理は受け付けておらず、街なかの修理業者でもglo(グロー)を取り扱っているところはほぼないでしょう。
その代わりにglo(グロー)では保証期間内であれば無料ですぐに新品に交換する体制を整えています。
ボタンが陥没して反応しない場合の解決方法では、お客様相談室へすぐに電話またはチャットなどで交換を申し込むことをおすすめします。
ちなみに、glo(グロー)でメンバー登録と製品登録をしておかないと、新品に交換してもらえません。
公式サイトで簡単にネット登録できますので、早めに済ませておきましょう。
glo(グロー)のボタンが反応しない場合の解決方法 充電する
glo(グロー)の充電不足が原因でボタンが反応しないときの解決方法は、フル充電することです。
まずはコントロールボタンが完全な円「○」に光るまで、充電してください。
もしいつまでたっても円の一部が点滅している状態にしかならないのであれば、充電に失敗しています。
フル充電するための解決方法は下記のとおりです。
・ACアダプターやUSB-Cケーブルを純正に変える
・気温が低ければ温かい場所で充電する
まずはこの2点を試してください。
それでもできない場合は、バッテリーの寿命かもしれません。
glo(グロー)のバッテリーの寿命はおよそ1年。
フル充電しないままglo(グロー)を吸うなど適切な使い方をしていないのであれば、もっと早くにバッテリーは駄目になってしまいます。
バッテリーに充電できなければ、glo(グロー)のボタンが反応しないのは当然です。
バッテリーの寿命のせいでボタンが反応しない場合の解決方法はありませんので、新しく購入するか保証で交換するしかないでしょう。
glo(グロー)のボタンが反応しない原因と解決方法を分かりやすく解説まとめ
glo(グロー)のボタンが反応しない原因は「ボタンの陥没」「内部パーツの接触不良」「バッテリーの充電不足」のいずれかです。
持ち歩く頻度が高いglo(グロー)は故障しがちなのは仕方がないものと考えておきましょう。
バッテリーが原因であれば充電方法を見直してください。
ボタンが反応しない原因が本体の物理的な故障であれば、本体を交換する解決方法しかありません。
glo(グロー)では登録さえしていれば1年間は無料で新品に交換してもらえます。
ぜひ、メンバー登録と製品登録をしておきましょう。