待ちに待った新型iQOS(アイコス)発売に心躍らせている方は多いのではないでしょうか。旧型iQOS(アイコス)の予約の混雑状況は2017年に入ってからは徐々に解消しつつあるものの、完全に解消されることなく品薄が続いてました。
そこで登場したのが新型iQOS(アイコス)です。旧型で衰えることのなかった人気は新型iQOS(アイコス)にも引き継がれ、依然として人気が続いています。
「旧型iQOS(アイコス)を使っているけど新型も手に入れたい」「旧型が手に入らなかったから新型こそは手に入れたい!」いろいろな方の思いが渦巻く新型iQOS(アイコス)。では予約状況はどのようになっているのかを見ていきましょう。
新型を予約できるお店は?
まず新型iQOS(アイコス)を予約できるお店はどこなのでしょうか。
大阪のコンビニで新型のiQOSないかね~😂
ストアすら予約できんかったがやけどw— Rina。 (@rina_01070525) 2017年6月21日
メインはアイコスストアとコンビニ・タバコ屋など
新型iQOS(アイコス)の発売でもっとも早いアイコスストアでは、2017年3月3日から発売が開始されます。ただストアへ行けば買えるのではなく、アイコスストア全店でEPARKによる予約制へ切り替えになりました。
コンビニでの新型iQOS(アイコス)の予約は、東京・宮城・千葉・大阪・埼玉・京都・神奈川・兵庫のみ先行販売が2017年6月6日から。 全国のコンビニやたばこ屋では6月15日から予約開始となっています。
ちなみに旧型iQOS(アイコス)も在庫があれば予約可能ですが、なくなり次第終了となります。
アイコスストアでのiQOS(アイコス)予約の現状
予約制によってアイコスストアの混雑は緩和され、長い行列待ちが解消されました。ようやくスムーズに新型iQOS(アイコス)を手に入れられる!と喜ぶところですが、実は予約制によって、予約が取れないという事態が多発しています。その理由は以下の通り。
まずiQOS(アイコス)公式サイトへ会員登録できない
iQOS(アイコス)公式サイトへの会員登録は、EPARKでの予約が必要です。しかし混雑によって会員登録できないという事態が多発しています。登録時にエラーが起きてしまうのですが、大きな原因は公式サイトの混雑ですので根気よく試すしか方法はありません。時間を変えて登録できるようトライしましょう。
また割引クーポンを取得するためにもiQOS(アイコス)公式サイトの会員登録が必要になるので、確実に登録してください。
EPARKでの予約受付がうまって予約が取れない
EPARKによるアイコスストアでの新型iQOS(アイコス)の予約では、受け取り日時の指定を行います。もし希望日を指定しても、他の人の予約が入っていると取り直しになってしまいます。基本的に昼間の時間帯は予約しやすいようですが、時期によってはどの時間帯も埋まっていて予約できないこともあります。予約を取るためには根気よくアクセスしましょう。
iQOS(アイコス)の予約ならストアよりもコンビニのほうがいいかも…
アイコスストアの予約はかなりの高倍率になっており、新型iQOS(アイコス)の予約はかなり取りづらくなっているのが現状です。そこでおすすめなのがコンビニです。口コミを見てもコンビニで予約して1週間足らずで届くようなので、EPARKでの面倒な手続きが不要で購入できますよ。
新型iQOS予約してから1週間で届いたんか(・∀・)
早かったな♪( ´▽`)
土曜日に受けとろーーー(´・∀・`)— あや (@aya_gaz) 2017年6月21日
新型アイコス
予約してから1週間半できた
ただ、喉痛い pic.twitter.com/dNdpTqOaME— たなは けんそ (@E90Kento) 2017年6月20日
コンビニでの購入ならEPARKの登録は不要です。ただいずれにしても割引クーポンがなければ割引がききません。そのためにはiQOS(アイコス)公式サイトの会員登録が必要になりますので、忘れずに行ってください。
旧型と新型の予約に対する互換性は?
旧型iQOS(アイコス)を予約していたけど新型が発売になった。この場合、新型iQOS(アイコス)が届くの?また旧型iQOS(アイコス)のクーポンを取得済みだけど、新型iQOS(アイコス)でも使用可能なの?等…すでに旧型iQOS(アイコス)を予約済みの方は気になりますよね。では以下を見ていきましょう。
交換に出すと新型が届く可能性大。ただ配達予約取りにくい可能性も大
iQOSエラーランプ点いたんで交換依頼出したら新型届いた…。(´・ω・`)直近一番早い配達日選ぶとサイトエラー出るのどうにかならんのかな…一番遠い日だと一発で登録できたけど、直近だと5回やって5回エラー出た。それエラーじゃなくて予約詰まってるんじゃないかっていう…。 pic.twitter.com/DWbHt1DBB5
— ayakanP(仮名) (@ayakanP) 2017年6月19日
現在、旧型iQOS(アイコス)を交換に出すと新型iQOS(アイコス)に変わって届くパターンが多いようですね。新型に変わって戻ってくるので少し得した気分になるのではないでしょうか。ただ配達日を予約するときはEPARKを使わなくてはならないので、予約を入れにくいという現状もあるようです。予約システムも新型向けになっているので少し面倒になっています。
すでに旧型予約済みだった場合、クーポンで新型を買える
今日予約したコンビニ行ったら
『ちょっと待って下さい 実は』
『?』
『新型も入ったんですがどちらにします?』
『何(๑・̑◡・̑๑)』旧型のクーポン取得済みでしたが新型も貰えました
(新型初入荷)#iQOS— めんへら女子卍ゑ露坊主卍 (@ero_bonze) 2017年6月7日
まだ新型iQOS(アイコス)が発売されていないときに手に入れた割引クーポンは、新型iQOS(アイコス)でも使用可能です。互換性の高さが魅力ですよね。
新型iQOS(アイコス)も大人気です
2017年6月現在、新型iQOS(アイコス)を予約するのなら、アイコスストアよりもコンビニのほうが手に入りやすい状況にあるようです。アイコスストアで手に入る場合もありますが、基本的に予約画面が混雑しているので根気よく予約手続きをしてくださいね。